GSI Co.,LTD.
HOME サイトマップ お問い合せ English

会社案内 @ブログリーフ グリーフサポート エンバーミング 法人サービス
@ブログリーフBlog
@ブログリーフ
私たちのブログが一枚の葉(リーフ)として生まれ、
やがて大地に根付いた大きな樹となって1人1人のグリーフを支えられますように…。
@ブログリーフ

« グリーフサポートセミナー ベーシックコース 第4期 | メイン | グリーフサポートセミナー @ コネクト »

よこはま・からころ・プロジェクト

4月18日(日)に昭和大学横浜北部病院で行われた中島宏明先生の講話を聴いてきました。
中島教授は呼吸器の専門で、長い医師としての人生の中で学んできたお話をされていました。

たくさんの気づきを与えてもらえたとても濃密な時間でした。

僕自身がご遺族を支える時に大切にしていることに共通することがたくさんあり、シンクロニシティを感じました。

例えば
「医療者の使命」
①治るべき病気を治るようにする。治る病気を増やす: 知識&技能
②知識と技能を尽くしても治らない病気になった人が希望を持つことができる: 態度&人生観
③後に続く人を育てる

ジーエスアイが提供しているグリーフサポートセミナーの柱にしているものにも
共通するものがあります。
ご遺族を支えるものとして「知識」や「スキル(コミュニケーション、カウンセリング)」だけでは
足りないのです。そこに支えるものとしての態度や価値観を基にした「マインド」が大切なのです。
さらに、そんな人も「普通の人」です。だからこそ、いい状態の保つ為に「セルフケア」が欠かせないと思いこの3つを柱にセミナーを作り上げています。

また、中島先生は、これからの医療ということで、こんな話をされてました。
「Cure(治療)からCare(お世話)そして Share(チーム医療)へ」

そしてチーム医療の原則を見たときには、これは、結果を出す組織の原則だと感じました
チーム医療=自分の専門領域を通じて他の専門職と協同する。
①仲が良い
②指摘する勇気を持つ
③専門領域間の隙間をうめる
④知識で人を傷つけない
⑤あなたと私がいるから 1+1が2以上になる

たくさんの気づきを貰え、元気になれました。
中島先生ありがとうございます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.griefsupport.co.jp/griefreport/mt/mt-tb.cgi/115

コメント




コメントの投稿




保存しますか?