株式会社ジーエスアイ
HOME サイトマップ お問い合せ English

会社案内 @ブログリーフ グリーフサポート エンバーミング 法人サービス
@ブログリーフBlog
@ブログリーフ
私たちのブログが一枚の葉(リーフ)として生まれ、
やがて大地に根付いた大きな樹となって1人1人のグリーフを支えられますように…。
@ブログリーフ

« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月

2011年07月29日

グリーフサポートミーティング準備

グリーフサポートミーティングを7月31日(日)に控えて、専務を中心に準備が進んでいます。
今日は、高校3年生の長男も事務所に手伝いに来てくれています。
このイベントは、グリーフサポートを担える人を育成しようと考えた時から、
絶対にやりたいと思っていたものです。

どんなに専門的知識を得たとしても、どんなすばらしいスキルを使いこなせるように
なったとしても、色々な理由から、疲れきってしまったり、やる気がわいてこなくなったり、
やりがいを感じられなくなるような時は、誰にでもあると思います。

そんな時でも、自分にはこんなにたくさんの仲間がいることを確認できたら、
勇気が再び湧き上がってきて、グリーフサポートすることができるはずだと
信じているからです。

今年は、その第1回です。久しぶりにお会いする方もいます。
研修後も頻繁にお会いする方もいます。参加を予定されている
修了生とお話できるだけでもとても楽しみなんです。

当日皆さんにお話しする内容も整理し、資料も準備中です。
他のどこでも文章としても書いていない事、話してもいない事を
日曜日はお話します。

それ以外にもたくさんの予定が詰まっているので、
あまり長くならないように注意しながら準備をしています。

今年を出発点に、来年以降も続けていきます。
毎年、どんどん、参加者の数が増え、会場がどんどん
大きくなってゆく、そんな会にしていこうと考えています。

会場は、僕の大学時代のホッケー部の友人のレストランです。
懇親会の食事もご期待ください。
ナチュラルレストラン 日の木〔ぐるなびページ〕

2011年07月27日

第8回 ウィルライフセミナーでお話をさせて頂きました。

2011年7月20日に「葬儀社が担うグリーフサポート」と題しお話をさせて頂きました。
葬祭業に従事している人が勘違いをしてしまっている点について詳しくお話をさせて頂きました。

台風の影響も考えられ、もしかすると参加者がほとんど来れないかもと心配しましたが、
定員を超える21社から26名の方々が参加してくださいました。

「葬祭業がどの時点から関わることが求められているのか?」

グリーフケアを葬祭業が取り組むときにアフターケアと捉えられることが多いが、
葬儀が終わってから何ができる事があるのか?

日々の業務の中でできる事がたくさんあり、その中で、外部の雑音に惑わされること
無く自社の仕事を今一度見直す為のほんとに重要な時期だと思いますので、
その基礎になることをお伝えしました。

セミナー終了後、感想などをじっくりと聞くことができなかったのですが、
お伝えしたことが響いていることが感じられた機会でした。

このような機会をお作り頂いたウィルライフ株式会社の増田さんを初めとする
皆様ありがとうございます。

ウィルライフ株式会社のFacebookページ上に一部ですが動画が出ています。
http://www.facebook.com/video/video.php?v=1995779570476&oid=142795952467600&comments

ご覧下さい。

2011年07月05日

グリーフサポートセミナー アドバンスコース 第3期カリキュラム①

アドバンスコース第3期開講致しました。
ベーシックコースを修了し、アドバンス受講を志してくださった方々と
グリーフサポートマインドとコミュニケーションスキルについてさらに
深く学ぶ時間をとりました。

ベーシックコースにおいては、ご遺族に向き合い、寄り添う「個人」としての
力をつけることをコースの目標にしてカリキュラムの構築し、研修を行っていますが、
アドバンスコースでは、自分が働いている会社や組織の中で同僚やスタッフ、
協力企業の方々へ広げる事も視野に入れて構築してあります。

ベーシックのレベルと比較するとすごく難しい、大変だと思う方もいらっしゃいますが、
アドバンス修了時には、自分自身の軸がはっきりと見えてきて、自分らしくご遺族を
支える為に必要な事柄が明らかになります。

アドバンスを修了した後の参加者のその後を聴くと、大きな変化が現れている事が
本当に多く、ベーシックを修了した方には、ぜひ、アドバンスまでは、少なくとも受講
する事をお勧めしています。アドバンスを受講している方々は「意識が高い」ことが
多く、コミュニケーションのスキルのトレーニングを行っても、その研修に取り組む
真剣さが本当に違うのです。そして、一緒に学んでいる仲間としての意識が強くなり、
いうなれば、グリーフサポートの「同志」が得られたと感想を述べる方々も多いのが
特徴です。

その結果、自分が日常的に取り組んでいる業務や課題においてもモチベーション、
やる気が高まるようです。

ベーシックを修了した皆様、是非、第4期アドバンスコースの日程も決まっておりますので、
参加検討下さい。