株式会社ジーエスアイ
HOME サイトマップ お問い合せ English

会社案内 @ブログリーフ グリーフサポート エンバーミング 法人サービス
@ブログリーフBlog
@ブログリーフ
私たちのブログが一枚の葉(リーフ)として生まれ、
やがて大地に根付いた大きな樹となって1人1人のグリーフを支えられますように…。
@ブログリーフ

« 2010年03月 | メイン | 2010年05月 »

2010年04月

2010年04月21日

よこはま・からころ・プロジェクト

4月18日(日)に昭和大学横浜北部病院で行われた中島宏明先生の講話を聴いてきました。
中島教授は呼吸器の専門で、長い医師としての人生の中で学んできたお話をされていました。

たくさんの気づきを与えてもらえたとても濃密な時間でした。

僕自身がご遺族を支える時に大切にしていることに共通することがたくさんあり、シンクロニシティを感じました。

例えば
「医療者の使命」
①治るべき病気を治るようにする。治る病気を増やす: 知識&技能
②知識と技能を尽くしても治らない病気になった人が希望を持つことができる: 態度&人生観
③後に続く人を育てる

ジーエスアイが提供しているグリーフサポートセミナーの柱にしているものにも
共通するものがあります。
ご遺族を支えるものとして「知識」や「スキル(コミュニケーション、カウンセリング)」だけでは
足りないのです。そこに支えるものとしての態度や価値観を基にした「マインド」が大切なのです。
さらに、そんな人も「普通の人」です。だからこそ、いい状態の保つ為に「セルフケア」が欠かせないと思いこの3つを柱にセミナーを作り上げています。

また、中島先生は、これからの医療ということで、こんな話をされてました。
「Cure(治療)からCare(お世話)そして Share(チーム医療)へ」

そしてチーム医療の原則を見たときには、これは、結果を出す組織の原則だと感じました
チーム医療=自分の専門領域を通じて他の専門職と協同する。
①仲が良い
②指摘する勇気を持つ
③専門領域間の隙間をうめる
④知識で人を傷つけない
⑤あなたと私がいるから 1+1が2以上になる

たくさんの気づきを貰え、元気になれました。
中島先生ありがとうございます。

2010年04月12日

グリーフサポートセミナー ベーシックコース 第4期

4月10,11日は、グリーフセミナーベーシックの第4期を開催してました。
北は北海道札幌南は福岡からご参加くださった方もいらっしゃいました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
セミナー時間が長時間に及んでも、興味が尽きること無い様子で受講頂けて
講師自身とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございます。

グリーフサポートセミナーベーシックコースは、僕自身が学んできた事を実践できるように
伝える為に2009年1年間使って作り上げてきました。

ご遺族を支える時にどの様なことが役に立つのか
ご遺族を理解する為にどの様な知識が必要なのか
などについてじっくり伝えました。

【グリーフについての基礎知識】
・ グリーフとストレスについて
・ 死別とグリーフにまつわる誤解
・ グリーフ(悲嘆)とモーニング(悲哀)の違い
・ グリーフサポートについて
・ 死別によって喪うものとは
・ グリーフによって影響を受ける4つのエリア
・ グリーフに伴った感情とは(8つのディメンション《悲嘆の局面》)
・ 6つのニーズについて

研修の中で、参加者の皆さんと共有をしてゆく中で、ご遺族の立場に立つと、どの様なサービスを提供することが役に立てるのかについて盛んな議論が交わされ、すぐに生かせる事がたくさんあることを実感いたしました。

・ 葬儀の仕事をしていて、もっとご遺族の役に立ちたいと考えている人
・ 終末期を初めとして患者様やご家族の役に立ちと考えている人
・ 悲嘆に苦しんでいる友人の役に立ちたいと考えている人
を初めとして、このセミナー内容を生かすことのできる人がいることを
強く感じました。

興味を持った方は、是非一度お問合せ下さい。
お会い出来る事を楽しみにしています。

グリーフサポートセミナーベーシックコース

問い合わせ

2010年04月11日

4月3日 モーニングアカデミア主催 グリーフセミナー

親友のアロマティスト小泉美樹さんの主催で
グリーフについて学ぶセミナーをしました。

土曜日の朝から40名ほどの人が集まってくださいました。

これまで接してきたご遺族から学ばせていただいたこと、
師匠アランや多くの教授から教えられた事を
一つ一つ大切に伝えました。


一人でも多くの人が「グリーフサポート」について理解を深めてくれたら、
大切な人にもう少し優しくできると信じていて、
そんな社会を作るきっかけとなると思い、
その思いを目いっぱい伝えてみました。


たくさんの人が会場に来てくれて、真剣に聞き、
終わった後も名残惜しそうに僕に思いを伝えてくださったので
僕自身も元気をたくさん貰うことができました。


思いを伝えることが例え小さな一歩のように感じても、続けていきます。


思いを理解してくれている人が書いたブログへのリンクを張りますので、
是非お読み下さい。


小泉美樹オフィシャルブログ

たけちゃんパーソナルモチベーター&コーチ ブログ

まさ~朝5時起きの外科医~ブログ

是非一度弊社の主催のグリーフセミナーを聴きにいらっしゃいませんか?
必ず気づきがあるはずです