GSI Co.,LTD.
HOME サイトマップ お問い合せ English

会社案内 @ブログリーフ グリーフサポート エンバーミング 法人サービス
@ブログリーフBlog
@ブログリーフ
私たちのブログが一枚の葉(リーフ)として生まれ、
やがて大地に根付いた大きな樹となって1人1人のグリーフを支えられますように…。
@ブログリーフ

« グリーフサポートセミナー【トライアルコース】開催のお知らせ | メイン | 2014 AFE Expo & Conference in マカオ視察ツアー参加者募集のご案内 »

第3回GSIゼミナールが開催されました。

2/28 第3回GSIゼミナールが開催されました。
第1部:講師に今野誠一氏講演 第2部:ゲスト予定者が急遽ご出席いただけなくなったため、
今野さんと橋爪、参加者全員でのトークセッションをおこないました。。


人事コンサルタントと言うお仕事柄、社員教育の為のたくさんのツールや事例をお持ちですが、
今回はGOOD&MOREの考え方を中心に、人と組織のエネルギーを最大化することについて
お話いただきました。

DSC01959.jpg


多くの場合、リーダーは部下に対してできないことや、足りないことを指摘してしまいがちですが、
自分が今どのくらいできていて、あと一つレベルアップするには何をしたらよいか、
何が必要か?と言う問いかけによって前向きに課題に向き合えるという考え方「GOOD&MORE」は
参加者の皆さんにとても響く内容でした。


第2部では、事前に参加者のみなさんに講演を聞いて、気づいたこと、
持ちかえって試してみたいことなどを挙げていただき、お一人ずつ今野さんと一緒に
共有していきました。


参加いただいた方は、葬儀社の経営者の方、管理職などに就いている方が多かったので、
みなさん普段の社員とのコミュニケーションの仕方を改めて見直して、
今回得たことを実践してみたいという意見が多くみられました。


グリーフサポートにおいて、ご遺族との関わり方は、社員教育にも通じるものがあります。
例えば、ご遺族のお話を聴く場面で、ご遺族がグリーフとの折り合いをつける中で、
これまでにできるようになったことや、変化があったことなどを伝えることで、
ご遺族がどのくらい変わったのかを知ってもらうのですが、
これは「GOOD&MORE」の考え方と根幹は同じだと思います。


自分が今できていることを把握できると、先にある目標への到達にはまだまだ程遠くても、
次の一歩なら進めるという希望が出て来るというわけです。


今回も、参加したみなさんにとって、人材教育に役立つ色んな気づきが
あったのではないかと思います。


さらに、今回の懇親会も、大盛り上がりのうちにお開きとなりました。

P1010832.jpg


次回は4月30日(水)18:00~の予定です。
今回おいでいただけなかった方、是非ご参加下さい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.griefsupport.co.jp/griefreport/mt/mt-tb.cgi/250

コメント




コメントの投稿




保存しますか?