先日、社内のキックオフミーティングが行われ、
ジーエスアイを支えて下さっている社外の方たちも含め、
今年度の事業目標などを全社で共有し、その後慰労会を行いました。


昨年度、ジーエスアイは、エンディング産業展に出展するなど、
新しいことに挑戦した1年でしたが、今年は、そのままの勢いで、
さらにスピードを上げて昨年練り上げた新プランを実行していく1年にしていきたいと思っています。
また、昨年度は、個々のスタッフの成長も著しい一年でした。
エンバーミング事業部のスタッフは全員がセミナーで話ができるようになりましたし、
グリーフサポート事業部のスタッフはマーケティングに関する仕事にも
才能を活かすことができるようになりました。
そして、これまでプランはできていても実行に移すことが苦手だった部分も、
ディレクション業務が得意なスーパースタッフが形に変えていくことを後押ししてくれました。
今年度は、引き続き個人の成長を促しながら、さらにその才能を結集してチームで成果を上げることがカギになると思っています。
現在、まさに今月29日・30日に実施される、第5回グリーフサポートバディの受験に向けて、
今年は17名の方たちが準備中です。
今年全員が合格すれば、日本各地に70名のグリーフサポートバディが誕生することになります。
大切な人を亡くして、苦しい思いをしている方たちを支えるために、
死別に関わる仕事を通じて何をすべきなのか、それをト-タル100時間以上学び、
考えて来た方たちです。
私たちは、ジーエスアイの社員だけでなく、グリーフサポートバディと共に
グリーフサポートのネットワークを日本各地にいろんな形で広げていき、
グリーフに苦しむ人たちが、1人で孤立することのない社会を作っていきたいと思っています。
今夜にも春の嵐で桜も散ると、本格的に1年が始動する感じがいたします。
今年度も、ジーエスアイにご期待いただければと思います。
