葬儀プランニングコース
葬儀の場をご遺族の悲しみと折り合いをつける機会にするために
本コースは、グリーフサポートの基礎を学んだ方が、ご遺族にとって意義のある葬儀を創り上げていくために、グリーフサポートの考え方や知識を活用して葬儀の打合せやプランニングをして、思いを形にできるようにするための実践講座です。
これまでも、宗教的、社会的観点から、又は亡くなられた故人の視点からの葬儀の必要性は多く語られてきましたが、現実的に葬儀を体験するご遺族の心理的観点からの必要性が語られることは、無いに等しかったのではないでしょうか。
葬儀の簡素化や縮小化が進み、棺や祭壇、供花、返礼品といった葬儀に関連する商品についても、ご遺族にとっては何のためにあるのか、その価値が感じられないものとしか捉えられておらず、お金をかけずになるべく安く済ませたい、本心では「いらない」と言えるものなら言いたいと思うような状況にあることも事実です。
その一方で、死別を体験した後、感情を押し込めたまま表に出すことができずに、何事もなかったように生活を送りながら、実は苦しんでいるというご遺族がたくさんいらっしゃいます。
大切な人を亡くした方にとって、その喪失と折り合いをつけていくためには、葬儀という儀式の力を借りて気持ちを表したり。支えたいと思っている人たちとのつながりを肌で感じる体験は、その後のグリーフワークに大事な役割を果たすものであると考えます。葬儀という儀式は、死別直後から続いた時間感覚に1つの区切りをつけることができ、悲しみと向き合う時間を与えてくれます。さらに、周囲に自分が支えてくれる存在や社会的システムがあることを知る良い機会なのです。
打合せを通じて、ご遺族にとっての葬儀の心理的価値をしっかり伝え、大切な人のために、その家族がどんな形で送ってあげたいのかを一緒に考え、その思いを形にすることができれば、それぞれの家族らしいお別れの時間を体験してもらうことができるようになると、私たちは考えています
本コースでは、葬儀の場を、ご遺族が悲しみと折り合いをつけるための機会として新たな価値を見出すために、ご遺族の心の中にある大切な人に対する思いや考えに気づいてもらうためのスキルを学び、葬儀を構成する要素を理解することで、その人やその家族らしい葬儀のプランを考えるトレーニングを行います。
初級
コース概要
- 初級コースでは、葬儀の事前相談や実際の打ち合わせにおいて、ご遺族にとっての葬儀の必要性を伝えられるようにする、カウンセリングスキルを学びます。現在自分が行っている、打合せの順番や自己紹介、そして伝えるポイントを見直し、グリーフの状態にあるご遺族が理解できるように伝えるための効果的な方法を身につけます。
※本コースの内容は、葬儀をプランニングし実行するための実践的なものになりますが、葬祭関連事業に従事していない方でも受講可能です。
カリキュラム
- 第1章
- 葬儀の意味とそれぞれの要素がどのように結びついているのか
1.有史以来、人類はなぜ葬儀を執り行ってきたのか?
2.「なぜ葬儀をするのか」を別の視点から見る:悲しみと折り合いをつけるための6つのニーズヒエラルキー
3.なぜ葬儀の1つ1つの要素が重要なのか
4.葬儀の要素についての教育
5.葬儀の意味とそれぞれの要素がどのように結びついているか
- 第2章
- 打ち合わせ自体の顧客満足
1.自分の役割説明し、ご遺族に安心してもらう
2.より良いカスタマーサービスを作り上げるために、打ち合わせをどのように活用するのか
3.打ち合わせの4ステップ - 第3章
- ワーク
1.現状の打ち合わせ方法をまとめる。
2.プランニングコースを学んだ上で、「葬儀の打ち合わせ」を組み立てる
コース詳細
- 日数
- 2日間 (初日13:00~19:00/2日目10:00~18:00)
- 会場
- (株)ジーエスアイ セミナールーム → Googleマップ
(東京都中央区新川1-21-1 茅場町タワーレジデンス1806) - 受講料
- 葬儀プランニングコース[初級] 66,000円(税込・テキスト代込)
※本コースの受講前に、グリーフサポートの基礎を学ぶセミナー[ベーシックコース]の受講が必要となります。
※ベーシック+プランニング初級セット=165,000円(税込・テキスト代込)もございます。詳しくはお問合せください。
今後の開催日程
現在調整中です。
ご案内は9月下旬~を予定しております。
ご自分なりに得られたと思うものは何ですか?
セミナー受講後、具体的な成果や変化はありましたか?
葬儀社経営者
有限会社花久葬祭
エンディングアドバイザー
澁木いずみ さん
このセミナーを受講してから、葬儀の意味を説明するようになって、いわゆる1DAY葬儀を希望されていたお客様から、お通夜をしたいと言われたり、ごく身近な人達だけでの家族葬を希望されたお客様が、結局は数十名規模の葬儀を挙げることになったりと、葬儀の形が変わっていきました。そして、必要だと思う物を納得して選んでくださったことから、顧客満足度も上がり、結果として葬儀単価UPにつながっています。
葬儀社経営者
株式会社山内葬祭
代表取締役 山内誠一 さん
葬儀の事前相談や毎月のイベントなどを通じて、葬儀がなぜ必要なのかを伝えています。それが普及活動となって、葬儀の事で心配になるとわが社に問合せをして下さるお客様が増えています。その繰り返しによってお客様との信頼関係ができ、本当に大切な方が亡くなられた時に頼って下さるのだと思います。信頼関係ができているご遺族が、社員にたくさんの思い出話しをしてくださるので、それがグリーフサポートにもつながり、結果として会社全体の顧客満足度や売上が上がるという循環ができているのだと思います。
オリジナル会葬礼状制作
株式会社マコセエージェンシー
グリーフサポート部 グリーフサポート課
課長 中尾美佳 さん
正直、葬祭ディレクターではない自分が受けていいのだろうか?場違いではないだろうか?と不安だらけでしたが、受講してみると、今の自分が受けなければいけない内容だったとすごく感じます。ご遺族に伝えることの意味、私たちの役目を再認識しました。ここで教えていただいた内容は、時間がかかっても、社内の人間に必ず伝えます。ありがとうございました。
葬儀社経営者
株式会社ファイング
川上恵美子 さん
学んだグリーフサポートが現場で形になることで、必要性、重要性に初めて気づくことができ、継続して学ぶ意味が出てくると思います。特にスタッフは、「やらされている」感覚が「やって良かった」「もっとしたい」に意識が変わるコースだと思いました。参加者の方との共有と、講師からのレクチャーで、スムーズに理解できました。
葬儀社経営者
株式会社グリート
代表取締役 服部慎吾 さん
打ち合わせの順番によって、また、導入から要点をまとめるまでの打合せの内容によって信頼関係が大きく変わると思いました。
葬儀社経営者
株式会社むさしの
常務取締役 高橋賢治 さん
葬儀の必要性、葬儀の内容の1つ1つの意味を知り、伝える事で、葬儀社で働くスタッフのやりがいや地震にもなるし、なにしろご遺族のためになることが理解できました。
上級
コース概要
- 本コースは、葬祭プランニングコース[初級]を修了した方のステップアップコースになります。
- 儀式の中にある様々な要素は、大切な人をなくしてバラバラになってしまった物や心を合わせていくことを助けるために存在しています。葬儀の中でその要素とバラバラになってしまった心をつなぎ合わせるのです。ご遺族が体験する「意義深く」かつ「思い出深い」体験の軸となるものは、ご遺族のニーズと儀式の様々な要素を組み合わせて、ひとつにまとめていく中ででき上がっていくということを意識していなければ、ご遺族にとって価値のある葬儀を創り出すことができません。
- 死別の悲しみと折り合いをつけるだけでなく、遺された家族や友人にとって感情的、身体的そして、精神的に変化成長する上でどれだけ役に立つのか、ご遺族や、事前相談に来る人たちに、葬儀の価値について実感していただくためにも、意義深い葬儀式やお別れの会を執り行うことが、現実的な方法になると私たちは考えています。
- 上級コースでは、今行っている打合せを見直し、葬儀の事前相談や実際の打ち合わせにおいて、ご遺族にとっての儀式やその中にある要素の必要性を伝え、ご遺族のニーズを引き出す具体的な質問の仕方や、効果的な話の聴き方、難しいケースの対応の仕方を学びます。
※本コースを修了すると、(一社)グリーフサポート研究所の認定資格「セレブラント®」の育成コースを受講することができます。
カリキュラム
- 第1章
- なぜ葬儀の打合せを変える必要があるのか
1.「なぜ葬儀をするのか」について教育する
2.多くの人が葬儀の価値や意味を感じなくなったことに影響を与えた要素を理解する
3.消費者は変化し、葬儀は「コモディティ(消費財)」に変化した
4.家族に「決断」をする助けではなく、「選択肢」を与える
5重大な問題は、変化した消費者に対して今まで通りの打ち合わせをやり続けていること - 第2章
- 葬儀の意味を高める要素について
A.ビジテーション(Visitation)
B.音楽(Music)
C.文章を読む、朗読(Reading) - 第3章
- 打ち合わせの場は、本当に遺族の話を聴く場になっているか?
1.安心・安全の価値
①自己紹介&会社紹介
②打ち合わせスペースの作り方
③自分たちのコミュニケーションスキルを振り返りましょう
2.ご遺族の積極的な参加の価値
3.打ち合わせの4つのステップ
4.オープンエンドクエスチョンのバリエーションを増やしましょう
①質問する
②効果的に聴く
③創造する - 第4章
- ケーススタディ ~難しいケースを克服するために~
コース詳細
- 日数
- 2日間 (初日13:00~19:00/2日目10:00~18:00)
- 会場
- (株)ジーエスアイ セミナールーム → Googleマップ
(東京都中央区新川1-21-1 茅場町タワーレジデンス1806) - 受講料
- 葬儀プランニングコース[上級] 77,000円(税込・テキスト代込)
- 対象者
- 葬儀プランニングコース初級受講修了者
※ベーシック+プランニング初級+プランニング上級セット=231,000円(税込・テキスト代込)もございます。詳しくはお問合せください。
今後の開催日程
現在調整中です。
ご案内は9月下旬~を予定しております。