| 
| アメリカと日本の人材育成の違いとは? |  
| このセミナーでは、グリーフサポートを事業サービスの軸にしたいとお考えの方や、これから先、自分の会社はどの方向へ向かったらいいのか悩んでいる方、一歩踏み出すために、何かきっかけをつかみたい方のために、アメリカ葬祭業の最近の動向や事例、他業種の動向、トレンドなどを織り交ぜながらこれからの葬祭業、及び関連事業を活性化するために役立つ情報をお届けしたいと思います。 
 今回のテーマは、「グリーフサポートをサービスに取り込むU」です。
 
 前回に引き続き、グリーフサポートをサービスの軸にするって、どうすればいいの?と悩んでいらっしゃる方のために、そもそも「グリーフサポートとは何か?」「何をすればいいのか?」今回はさらに具体的な考え方なども含めて伝えしていきます。
 
 もちろん葬儀関連業界以外の方、経営者ではない方でも参加していただけます。
 是非、ご友人等をお誘いの上、ご参加下さい。
 
 ★第6回の開催は、平成24年5月28日(月)16:00〜です
 
 |  
|  |  
| とくにオススメな方 |  
| 
| ・ | 葬儀関係会社の経営者の方 |  
| ・ | 海外のグリーフサポートの事例を知りたい方 |  
| ・ | 向上心の強い葬儀ご担当者 |  
| ・ | 橋爪謙一郎の最新トピックが気になる方 |  |  
|  |  
  |  |  |  | 
| 
| セミナー詳細 |  
| 日程 | 第5回 ● 2012年4月18日(水)16:00〜17:30
 懇親会:18:00〜(会場近辺にて)
 
 
 |  
| 受講資格者 | 葬儀関連業界以外の方、経営者ではない方でも参加していただけます。 
 
 |  
| 会場 | 株式会社ジーエスアイ セミナースペース (東京都中央区日本橋大伝馬町12-17-901)
 
 都営新宿線・馬喰横山駅、都営浅草線又はJR総武線快速・東日本橋駅、徒歩5分
 東京メトロ日比谷線小伝馬町 徒歩5分
 
 ※参加多数の場合は、会場が変更になる場合があります。予めご了承下さい。
  (但し、東京都23区内になります。)
 
 
 |  
| 定員 | 15
名 ※定員になり次第締め切ります
 
 
 |  
| 受講料 | ・一 般 5,000円(税込) ・ベーシックコース受講生 4,000円(税込)
 ・アドバンスコース受講生 3,000円(税込)
 ※懇親会参加費 1名さま 4,500円程度を予定
 
 
 |  
| 講師 | 橋爪謙一郎 プロフィールについてはこちら
 
 
 |  
| 主催 | 株式会社ジーエスアイ |  |  
|  |  
| 過去の講義を受講されてなくても 学びの深まる内容となっております。
 ぜひご受講ください
 |  
|  |  
| 【特定商取引に関する表記】を必ずご一読ください
 |  
|  http://www.griefsupport.co.jp/
 〒103‐0011 東京都中央区日本橋大伝馬町12‐17
 gsi‐info
  griefsupport.co.jp 
 
  |  |